【大人気!】呪術廻戦の名言集はこちらから!
【SFromA人気作品】呪術廻戦のカテゴリーはこちらから!

この記事では、
『呪術廻戦2期』の第08話から
英語が学べる記事になっています!
各エピソードを日本語でふつ〜に見て、
このサイト”SFromA”で見たエピソードから
英語の勉強をしよう!!
一度見たアニメだと英語になっても
楽しくできます!!これが継続に特化した英語学習!
大人気アニメ呪術廻戦が
2023年夏についに戻ってきた!
当サイト『達磨の冒険』でも、
SFromAとして取り上げていきます!

英語がいつかは話せるようになりたいな〜。

英語の勉強を始めても、なかなか続かないな〜。
英語の上達には『慣れ』が必要です!
英語に触れる機会を増やさないと
英語に慣れるのは難しい。。
そこで、SFromAです!
楽しみながら、好きなことから
英語の勉強ができるので
英語の勉強が継続できる!
SFromAでは、一度アニメを普通に見て、
その後に見た話をSFromAで見るだけ!!
日本語で見ていたから英語になってもその光景が浮かぶ!
呪術廻戦|第2期【08】

見たのが結構前だなぁ〜って方のために、
軽〜くどんな話だったのかを書いてあるので
それを見て思い出してくださいね!
英語の勉強だけでもいいですが、
楽しくないと続かないですからねぇ〜〜
『2018年10月31日19:00』
渋谷に『帳』が降ろされる。
『帳』の中では
一般人が大勢閉じ込められており
電波も断たれてしまう。
多くの術師が渋谷に集まるが、
被害を最小限に抑えるため、
五条が単独で渋谷駅地下ホームへ。
そこで五条は、
漏瑚、花御、脹相と相対する。
一方、冥冥と同行していた虎杖は
人語を解する呪霊と遭遇。
呪術師、呪詛師、呪霊が
渋谷に集結し、
かつてない大規模戦闘がはじまる―。
呪術廻戦|渋谷事変から英語の勉強!
『お前らはどいつもこいつも人間をなめるのも大概にしろよ。』虎杖

虎杖悠仁がバッタの悪魔と話した会話から。
・All of you need to stop underestimating human.
→ お前らはどいつもこいつも人間をなめるのも大概にしろよ。

ここでは一緒に英語の読解をしましょう。
All of you = 全員。
need to stop = 止めるべき。
underestimating human = 人を下に見る。みくびる。
stop は「動いていたものを止める」イメージ。
stopの直後に”動詞ing”があると
「今までやってきたことを止める」になります。
『お前、人を食ったんだ。覚悟はできてるよな。』虎杖悠仁

虎杖がバッタの悪魔に言った言葉から。
・You’ve eaten people.
→ お前、人を食ったんだ。

過去分詞を使いこなそう!
過去分詞は、時空の線で考えます。
普通の過去形だと、
その時点、まさに点の話になります。
過去分詞は、過去のある一定の期間から
その話している時点までの線の話になります。
今回のように、
you’ve eaten = 「過去の中で何度か食べた」となります。
you ate だと、「食べた」=虎杖が見たとき。
アニメ:呪術廻戦2期【08】|名言&名場面
『弱い改造人間をたくさん殺すのと強い呪霊一体払うの。どっちがいい?ま、君の場合後者だよね。』冥冥

虎杖君。
Itadori-kun,
弱い改造人間をたくさん殺すのと
Killing lots of weak, transfigured humans,
強い呪霊一体払うの。
Or exorcising one powerful cursed spirit?
どっちがいい?
Which would you prefer?
ま、君の場合後者だよね。
Knowing you, it’s probably the latter.
冥冥
『大丈夫だよ、冥さん。俺はもう負けないから。』虎杖 悠仁

大丈夫だよ、冥さん。
Don’t worry, Mei-san.
俺はもう負けないから。
I won’t lose anymore.
虎杖 悠仁
『小細工はあった。だがそれ以上に小細工では埋まらない実力差が両者にはある。』

小細工はあった。
He did have a trick.
だがそれ以上に
But more importantly…
小細工では埋まらない実力差が両者にはある。
There was a gap in their strength that no trick could overcome.
『領域展延』漏瑚&花御

領域展延
Domain Amplification…
漏瑚&花御
『いやぁ〜、正直驚いたよ。この程度で僕に勝てると思っている脳みそに驚いたって言ってんだよ。』五条悟

いやぁ〜、
Man…
正直驚いたよ。
Honestly, I’m shocked.
この程度で僕に勝てると思っている脳みそに驚いたって言ってんだよ。
I’m saying I’m shocked that you ever thought you could beat me if this is all you’ve got.