アメリカの大学にサッカー留学をしていて、危険を感じることは正直たくさんあります。ここでは、そこしでも安全に楽しく留学できるように、自分の経験をもとに書いていきます!
車🚙
アメリカは車大国。ゆえに、車で行動しやすくされています。それに、日本とは違って左ハンドル、右車線です。例えば、信号が赤でも車がいなければ右に曲がってもいいとか。

まー
多くの運転手が歩行者を優先してくれますが、歩行者が少ない州では、運転手も人がいなと思い込んで、右に曲がってきます。。

ぽん
車の信号が赤だから安全ってわけじゃないんだねー
自分も、信号が青だから渡ろうとしていると、ありえんぐらい速いスピードで車が来たりします。。。
自分の命は自分で守る感がめちゃめちゃ強いイメージです。