【大人気!】呪術廻戦の名言集はこちらから!
【SFromA人気作品】呪術廻戦のカテゴリーはこちらから!

この記事では、
『呪術廻戦2期』の第15話から
英語が学べる記事になっています!
各エピソードを日本語でふつ〜に見て、
このサイト”SFromA”で見たエピソードから
英語の勉強をしよう!!
一度見たアニメだと英語になっても
楽しくできます!!これが継続に特化した英語学習!
大人気アニメ呪術廻戦が
2023年夏についに戻ってきた!
当サイト『達磨の冒険』でも、
SFromAとして取り上げていきます!

英語がいつかは話せるようになりたいな〜。

英語の勉強を始めても、なかなか続かないな〜。
英語の上達には『慣れ』が必要です!
英語に触れる機会を増やさないと
英語に慣れるのは難しい。。
そこで、SFromAです!
楽しみながら、好きなことから
英語の勉強ができるので
英語の勉強が継続できる!
SFromAでは、一度アニメを普通に見て、
その後に見た話をSFromAで見るだけ!!
日本語で見ていたから英語になってもその光景が浮かぶ!
呪術廻戦|第2期【15】

見たのが結構前だなぁ〜って方のために、
軽〜くどんな話だったのかを書いてあるので
それを見て思い出してくださいね!
英語の勉強だけでもいいですが、
楽しくないと続かないですからねぇ〜〜
特級呪霊・陀艮の領域展開
「蕩蘊平線」により
窮地に追い込まれた七海、真希、直毘人。
そこに現れた伏黒の加勢により
死地に活路を見出すが、
そこに甚爾が乱入。
暴走状態の甚爾は
そのまま強者である陀艮に攻撃を仕掛ける。
一方、美々子と菜々子は、
脹相との闘いで意識を失った虎杖の下にきた。
そして隠し持っていた宿儺の指を虎杖に飲み込ませた。
そのタイミングで漏瑚もその場にきた。
漏瑚も呪い側が持つ10本の
宿儺の指を見せ交渉する。
呪術廻戦|渋谷事変から英語の勉強!
『不測の事態だが、最大限利用させてもらう。』漏瑚

漏瑚が宿儺復活が思いの他早くなりそうで言った言葉から。
・This was an unexpected turn of events, but I’ll make use of it to greatest effect.
→ 不測の事態だが、最大限利用させてもらう。

ここでは英単語のコツを紹介。
実は単語の意味が完全にわからなくても
なんとなく、ニュアンスはわかリマス。
例えば、unexpectedがわからなかったとき、
単語を見て、un + expected となっているので
un は否定の意味がある。
→ 何かを否定していると分かります。
unexpected = 予想外。予想が外れる。

今回のように長い英文もゆっくり前から読解していきます。
This was an unexpected = これは予想していなかった。
turn of events = 状況が変わること。
but, = でも、
I’ll make use of it = 利用する。
*make use of it はフレーズだから覚えておく必要あり。
to greatest effect = 最大限に
『我々の目的は、宿儺、貴様の完全復活だ。』漏瑚

漏瑚が宿儺に言った言葉から。
・Our objective, Skunk, is your complete resurrection.
→ 我々の目的は、宿儺、貴様の完全復活だ。

ここでは知っておきたい英単語を。
objective = 目的。
complete = 完全な、
resurrection = 復活。
→ 正直、この単語は知らなくてもいい。
アニメ:呪術廻戦2期【15】|名言&名場面
『1秒やる。どけ。』宿儺

1秒やる。
I’ll give you one second.
どけ。
Move.
宿儺
『頭が高いぞ。片膝で足りると思ったか?』宿儺

頭が高いぞ。
You hold your heads quite high.
片膝で足りると思ったか?
Did you believe taking one knee was enough?
宿儺
『実ほどなんとやらだ。余程、頭が軽いと見える。』宿儺

実ほどなんとやらだ。
The greatest men bow the lowest, or so it goes.
余程、頭が軽いと見える。
I see you value your head quite lightly.
宿儺
『たかが指の1、2本で俺に指図できると思ったのか?不愉快だ。』宿儺

たかが指の1、2本で俺に指図できると思ったのか?
Did you think a measly one or two fingers would grant you the right to order me around?
不愉快だ。
How offensive.
宿儺