アニメから英語の学べるSFromA は
継続に特化した英語の勉強。
本気で勉強するなら、『アルク』と一緒に使うのがおすすめ!

いつか英語が話したいなぁ〜
そんな方こそ、
今から少しでも英語に「慣れる」ために
できるだけ毎日英語に触れましょう!
炎炎ノ消防隊 弍ノ章を見たのが結構前だなぁ。。
SFromAでは英語の上達を目的としているので
アニメの描写を思い浮かべれると
英語でも楽しく
英語の勉強ができるっていう内容です。
なので、できることならアニメを見てすぐがいいです。
でも忘れちゃうって人もいるので
毎回どんな話だったかの
軽いまとめを書いているので
それを見て、思い出してね!

多くの人から、
最後の名言を見てから見ると
内容を思い出せて、
楽しく勉強できたよ〜と言う
声をいただいています。
炎炎ノ消防隊 弍ノ章|第04話のまとめ。
“五柱目”の少女・インカを巡り、
シンラとカロンが激突する。
一方、炎上する街で
第8は“焰ビト”の対応に追われるが、
その被害の大きさに
後手に回っていた。
“焰ビト”を鎮魂し、
火災を消し止め、
“五柱目”を確保する。
窮地に立たされた第8に、
残された手とは──。
炎炎ノ消防隊 弍ノ章から英語の勉強開始!
『そんなのつまんない。』因果春日谷

因果春日谷が言った言葉から。
・That would be so boring.
→ そんなのつまんない。

形容詞を強調する「so」「too」を
使いこなそう!
今回の因果の言葉はとても分かりやすいよ!
基本的に覚えておきたいのは、、
too は否定的な意味で
使うことが多い。ってこと。

では、今回の場合は、、
so boring = つまらない。
でも、否定的な意味ではないのがわかる。
因果はこの「つまんない!」って言った時、
笑いながら、嬉しい気持ちがりながら
つまらないって言っているので
too boring と否定的ではなく、
so boring と肯定的に言ってるよ〜!
炎炎2期|第04話|名言&名場面
『スリルのない日常なんてそんなのつまんない。ごめんだよ。』因果春日谷

スリルのない日常なんて
Day-to-day life without any thrills?
そんなのつまんない。
That would be so boring.
ごめんだよ。
Count me out.
因果 春日谷