【大人気!】呪術廻戦の名言集はこちらから!
【SFromA人気作品】呪術廻戦のカテゴリーはこちらから!

この記事では、
『呪術廻戦2期』の第02話から
英語が学べる記事になっています!
各エピソードを日本語でふつ〜に見て、
このサイト”SFromA”で見たエピソードから
英語の勉強をしよう!!
一度見たアニメだと英語になっても
楽しくできます!!これが継続に特化した英語学習!
大人気アニメ呪術廻戦が
2023年夏についに戻ってきた!
当サイト『達磨の冒険』でも、
SFromAとして取り上げていきます!

英語がいつかは話せるようになりたいな〜。

英語の勉強を始めても、なかなか続かないな〜。
英語の上達には『慣れ』が必要です!
英語に触れる機会を増やさないと
英語に慣れるのは難しい。。
そこで、SFromAです!
楽しみながら、好きなことから
英語の勉強ができるので
英語の勉強が継続できる!
SFromAでは、一度アニメを普通に見て、
その後に見た話をSFromAで見るだけ!!
日本語で見ていたから英語になってもその光景が浮かぶ!
呪術廻戦|第2期【02】

見たのが結構前だなぁ〜って方のために、
軽〜くどんな話だったのかを書いてあるので
それを見て思い出してくださいね!
英語の勉強だけでもいいですが、
楽しくないと続かないですからねぇ〜〜
ついに動き出した
天元との適合者である“星漿体”、
その少女の「護衛」と「抹消」という
任務を課された五条と夏油。
“星漿体”・天内理子を狙うのは
呪詛師集団『Q』、
そして天元を崇拝する宗教団体、盤星教。
ホテルでの急襲を退けた
五条と夏油は天内の意向で、
使用人の黒井と合流し、
天内の学校へ向かうことに。
そして、新たな刺客の存在が明らかになる―。
今回はなんといっても
五条先生がかっこいい!
呪術廻戦:壊玉・玉折から英語の勉強!
『その言い方やめてもらえます?』夏油傑

夏油が「前髪」って言われて言った言葉から。
・Could you please not call me that?
→ その言い方やめてもらえます?

とてもきれな言い方。
Could you please not ~~
→ 断る時に使います。
『よ~は、超疲れるって話。』五条悟

五条悟が的に言った言葉から。
・Basically, it’s super exhausting.
→ よ~は、超疲れるって話。

Basically, って使う??
これは結構使います。
「まとめると、」「要するに」という
意味で使うことが多いです。
論文などでは、
Basically、よりも、
in conclusion, や in sum up を使う方が
かっこいいし、ビシッとまとまる。
アニメ:呪術廻戦2期【02】|名言&名場面
『ヒュ〜っとやってホイだよ。ヒュ〜、ヒョイ。わかんない?センスねぇ〜。』家入硝子

ヒュ〜っとやってホイだよ。
You go “fwoo”, then “hyoi”
ヒュ〜、ヒョイ。わかんない?
Woo, hyoi. Get it?
センスねぇ〜。
You’ve got no sense for this.
家入 硝子
『勝ち方が決まっている奴は、勝ち筋を作ると簡単に乗ってくる。』夏油傑

勝ち方が決まっている奴は、
Those with a set means of victory
勝ち筋を作ると簡単に乗ってくる。
Will easily jump on the chance when you give them that opening.
夏油 傑
『お嬢様から何も奪うな!殺すぞ。』黒井美里

お嬢様から何も奪うな!
Don’t you dare take anything from that girl!
殺すぞ。
I’ll kill you.
黒井 美里
『どこがいいんだよ、こんなガキ!』五条悟

どこがいいんだよ、こんなガキ!
What’s so great about this brat?
五条 悟
『勉強は大事って話。』五条悟

勉強は大事って話。
It’s important to study, you know.
五条 悟
『いいもん持ってんじゃん。なんでそんな弱いのか意味わからん。』五条悟

いいもん持ってんじゃん。
That’s a nice technique you have there.
なんでそんな弱いのか意味わからん。
I don’t understand why you’re so weak.
五条 悟
『こっちは無限の発散。術式反転、赫!失敗!!』五条悟

こっちは無限の発散。
This next one is the divergence of infinity.
術式反転、
My reverse cursed technique
赫!
RED!
失敗!!
I failed!
五条 悟