英語でなんて言うんだろう?
辛い思いをしてきた人に、
For those who have been hurt…
未来を、明るい未来を示せる人間になりたい。
I want to become someone who can show them a bright future!
by 緑谷 出久
遂に、大人気アニメ「ヒロアカ」から
英語の勉強ができる SFromA が完成!
好きな時に、
好きなだけ。
好きなものから、
英語の勉強!
こんにちは、作者のdarumaです。
ヒロアカが大好きな方に
この記事を読まれていると
思いますが、、
もしも、まだ見たことなくて
この記事でヒロアカを知った人は
漫画、アニメどちらでもいいので
見てみてください!!
本当に、最高のアニメです!!
100を超えるアニメを見てきた
私のおすすめアニメtop 5 に入ります!
一度見たことある人も、
まだ見たことない人も、
この記事を見てくれたのは何かのご縁。
最後にリンク貼ってるので、
必要ならそちらから購読してくださいねぇ〜。
ヒロアカシーズン4:22まとめ。
ラブラバの個性が発動。
ラブラバの個性紹介。
ラブラバ。
La Brava
個性:愛
Quirk: Love.
愛を囁くことで
By murmuring her love,
最も愛するもの一人だけを短時間パワーアップさせられる。
She can power up the person she loves most for a short time.
愛が深まれば深まるほど、与えるパワーも多くなり、
The deeper her love, the more power she can give,
危機的状況で発動されたその力は何十倍にも跳ね上がる。
And if activated in a crisis, it can jump up to tens of times more.
ジェントルは暴力を好まない。
元々ヒーローになりたかったからだ。
それでも、
何か成し遂げたいという気持ちから
悪行に手を出してしまった。
ラブラバによる
ジェントルのパワーアップは
短時間のものだ。
その間、
緑谷は苦戦する。
それでも笑顔を守れる
ヒーローになるために、
えりちゃんの笑顔になれる
機会を守るために
ジェントルを取り押さえた。
ジェントルとラブラバの間には
深い絆があり、
ジェントルはラブラバのことを考え、
捕まるのではなく、自首することにした。
ヒロアカ4から英語の勉強開始!
『力ずくは好みじゃないからこういうシーンはいつもカットしているんだ。』ジェントル

ジェントルが言った言葉から。
・I don’t like using brute force, so I always cut scenes like this.
→ 力ずくは好みじゃないからこういうシーンはいつもカットしているんだ。

まずは一緒に英文を読解していきましょう。
英文は前から読解!
I don’t like using
→ 使うのが嫌だ。嫌いだ。
「何が??」
brute force = 強引。
so I always cut scenes
→ カットする。
like this → ここでは、brute forceを指します。
I always cut scenes like this
→ そういうシーンはカットする。
『諦めろと言われて諦められるほど軽くはない。』ジェントル

ジェントルの夢に対する思い。
・It’s not so trivial that I can just give it up when someone tells me to.
→ 諦めろと言われて諦められるほど軽くはない。

英文読解に苦手意識がある人が
多いようなので、もう一ついきましょう。
英文は、前からですよ!
It’s not so trivial
→ 些細なことではない。(軽いことではない)
“trivial = little important”
I can just give it up
→ 簡単に諦める。
「when」がきているので、
いつ諦めるの?っていう説明が来るとわかる。
when someone tells me to
→ 誰かが私に言ったとき。
繋げて考えよう。
軽いことではない、簡単に諦めること、誰かに言われて
→ 誰かに言われて簡単に諦めれるほど軽いことではない。
今回は、長い英文を二つ勉強したので
今日の名言にいきましょう!
ヒロアカ4|22|名言と名場面
『もう僕だけの夢じゃない。身の丈に合わない夢は、心の底で諦めてしまってた夢を笑わないでいてくれた、認めてくれた皆んなに応えたい』緑谷出久

もう僕だけの夢じゃない。
My dream isn’t just my own anymore!
身の丈に合わない夢は、
A dream too big for the body I was born with!
心の底で諦めてしまってた夢を
A dream I’d given up on from the bottom of my heart!
笑わないでいてくれた、
For everyone that didn’t laugh!
認めてくれた皆んなに
For everyone that acknowledged me!
応えたい。
I want to live up to their expectations!
辛い思いをしてきた人に、
For those who have been hurt…
未来を、明るい未来を示せる人間になりたい。
I want to become someone who can show them a bright future!
緑谷 出久