アニメ:ヒロアカシーズン3から
英語の勉強ができるのはSFromAだけ!
こちらの記事はヒロアカシーズン3です!
一度見たことある人は
ここで使われるシーンが思い出せるような仕組みがあるので
楽しみながら勉強ができると思います!
僕のヒーローアカデミアをまだ見たことない人は、
シーズン1から見てください!
シーズン2もあるのでぜひ、アニメを見てSFromAで勉強しながら
ここまで来てくださいね!
こんにちは!作者のdarumaです!
ヒロアカ(mha)をお楽しみの皆さん!
遂にシーズン3です!!
SFromAでは、アニメの一話ごとに出てきた
言葉から英語を学べるよう作られています。
毎日継続する事でしか身に付かない英語。
気づけばいっぱい見ているアニメ。
その二つをリンクさせてしまったのがこの
SFromAです!!!
周りにただアニメを見ているだけの人に
Shareして、「英語ではこう言うんだよ」と
友達で盛り上がろう!!!
プルス〜〜ウルトラ!!!!
Plus~~~ Ultra!!!
ヒロアカをもう一度見るなら?
アニメを見るなら、”Dアニメ”がおすすめ。
最新アニメはもちろん、
人気アニメも見放題!
アニメ好きにとっておきのサブスクだよ!
ヒロアカシーズン3|11まとめ
ついにオールマイト vs オールフォーワンの戦いが終わる。
まだ、結果を知らない人は先に見てから来てくださいね。
名言にその時の言葉があるので。。。
ワンフォーオールの歴代継承者の
志村菜奈との会話から、
平和の象徴がいないから
悪が蔓延る世界になってしまったと
若き頃のオールマイトは言い、
継承後、彼は平和の象徴となった事がわかった。
オールフォーワンは
オールマイト(ヒーロー)の考える
「平和の象徴」をよく理解している。
なので、容赦なく一般人に攻撃をして、
オールマイトがそれを庇うことを理解して攻撃する。
そして、彼は言った。
「死柄木弔は、志村菜奈の孫だよ。」
多くの被害を出してしまったが、
最後の力を振り絞ってオールフォーワンを殴る。。。
カメラで中継される画面には
オールマイトの力強い姿はなかった。
それでも、最後に完璧な姿に戻って手を挙げたシーンは感動だ!
ヒロアカ3から英語の勉強開始!
『緑谷、そっち無事か?』轟

轟が緑谷達と連携し終えた後に電話で聞いたシーン。
・Are you okay over there?
→ 緑谷、そっち無事か?

そのまま覚え使いたい単語集。
“Are you okay over there??”
意味は、そっち大丈夫??
are you okay はみなさん知っていると思うので、今回はover there を説明します。
over there で「そっち」って意味になります。
なので、電話などをしているときは、相手側をさします。
『正念場だぞ。』グラントリノ

グラントリノがオールマイトに言った言葉から。
・It’s do-or-die time!
→ 正念場だぞ。

正念場、英語で “do-or-die”
ハイフンで繋がっている単語は一つの単語として考えます。
今回のように、do or die と書いてしまうと
意味が話からに文になってしまいます。
逆に、do-or-die と書くと正念場とっていう一つの単語として考えます。
『先生として叱らなきゃいけんのだよ。』オールマイト

オールマイトが緑谷に対して思ったこと。(緑谷は来てはいけないところに来た)
・As a teacher, I should’ve reprimanded him.
→ 先生として叱らなきゃいけんのだよ。

まずは、単語の確認からしていきましょう。
・reprimand (名詞) = 叱責。
→→ (動詞) = 叱責する。
reprimand him = 彼を叱る。
As a ~~ = ~~として、
ここでは、as a teacher なので、教師として。となります
お疲れ様でした!
今日の名言にいきましょう!
ヒロアカ3|11|名言と名場面
『まだ動けるな。限界を超えろ。正念場だぞ。』グラントリノ

まだ動けるな。
Can you still move?
限界を超えろ。
Go beyond your limit!
正念場だぞ。
It’s do-or-die time!
グラントリノ
『体が朽ちて衰えようと、その姿を晒されようとも、私の心は依然平和の象徴。』オールマイト

体が朽ちて衰えようと
Even if my body rots and grows weak…
その姿を晒されようとも、
Even if try to expose that form…
私の心は依然平和の象徴。
… my heart will remain that of the Symbol of Peace!
一欠片とて奪えるものじゃない。
It is not something that you can steal even a single piece of!
オールマイト
『ヒーローは守るものが多いんだよ、オールフォーワン。だから、負けないんだよ。』オールマイト

ヒーローは守るものが多いんだよ、オールフォーワン。
A hero has a lot to protect, All For One.
だから、負けないんだよ。
That’s why I won’t lose!
オールマイト
『次は、君だ。』オールマイト

次は、
Next…
次は、君だ。
Next, it’s your turn.
オールマイト