【随時更新中!】文豪ストレイドッグス5期の名言集はこちらから!
【全文スト名言】文豪ストレイドッグス1期〜5期の全名言集はこちらから!
この記事では、
『文豪ストレイドッグス5期』の第06話から
英語が学べる記事になっています!
文豪ストレイドッグスの名言集から来た方、
何かで辿り着いた方、
一緒に楽しみながら勉強していきましょう!
英語がいつかは話せるようになりたいな〜。
英語の勉強を始めても、なかなか続かないな〜。
英語の上達には『慣れ』が必要です!
慣れは単純に英語に触れる機会を増やさないと難しい。。
そこで、SFromAです!
楽しみながら、継続に特化した英語の勉強で
英語の勉強を継続させよう!
SFromAでは、画像付きで、一度アニメを普通に見て、
その後に見た話をSFromAで見るだけ!!
日本語で見ていたから英語になってもその光景が浮かぶ!
文豪ストレイドッグス5期 – 06
見たのが結構前だなぁ〜って方のために、
軽〜くどんな話だったのかを書いてあるので
それを見て思い出してくださいね!
英語の勉強だけでもいいですが、
楽しくないと続かないですからねぇ〜〜
空港に来る前から
福地の正体に気づいていた条野も、
立原に続き、
その時空を超える
恐ろしい異能力の前に倒れる。
だが、条野は
自分が敗れることも見越し、
決戦の場に「文」を誘導していたのだった。
文がいることに
気づいた福地から逃れるべく、
文が隠れた場所は……。
探偵社は、
空港で爆発を起こすことで
テロリストが待ち受けていることをアピールし、
欧州護衛官を帰還させることに成功した。
しかし、フョードルの計略は
乱歩の頭脳を上回るのだった。
ついに、太宰さん、フョードルが
監獄から出てきましたよ〜!
文豪ストレイドッグスから英語の勉強開始!
『そろそろあれをやる頃かな。』太宰治
太宰がフョードルと話していた会話から。
・Maybe it’s time to do the thing.
→ そろそろあれをやる頃かな。
よく使うフレーズ、”it’s time to do ~”
意味は、「何かをやる時間。」
do を違う動詞に変えることで
何をする時間なのかを言えるよ。
例えば、、、
it’s time to cook for dinner.
→ 夕食を作る時間だな。
→ そろそろ夕食を作ろうかな。
ニュアンス的には同じ意味だね。
実際に彼or自分はまだ作っていない。
『考えを改めさせる必要はありません。』坂口安吾
安吾がワン・オーダーを条件で開かなくさせるように指示した。
・They don’t need to reconsider.
→ 考えを改めさせる必要はありません。
ここでは単語にくっつけることで
意味が変わる、
わからない単語でも、
それがあることでなんとなくわかるものを紹介。
今回は、、、”re”
ニュアンス的に、reがつく単語には
「再び」って意味がある。
reconsider = re + consider = 再び考える
recall = re + call = 思い出す。
rebound = re + bound = 跳ね返る
文豪ストレイドッグス5期ー06|名言&名場面
文豪ストレイドッグス全名言集はこちらから!
『ただ僕たちの攻撃に耐えるしかない福地は何時間、ブラムを守り切れるかな。』江戸川乱歩
これで福地はワンオーダーの来ない空港に無駄に取り残された訳だ。
And now, Fukuchi’s stuck at the airport, without the One Order.
さて、ただ僕たちの攻撃に耐えるしかない福地は
With no choice but to fend off our attacks,
何時間、ブラムを守り切れるかな。
How longed you suppose he can protect Bram?
江戸川 乱歩
『もう勝つ気かい?それ以外に何の結末が?』太宰治とフョードル
もう勝つ気かい?
You’re already sure you’re going to win?
太宰治
それ以外に何の結末が?
What other conclusion could there be?
フョードル
『持ってるんは10年育てたこういう危機が来たら絶対逃げへんいう覚悟だけ。』文ちゃん
さっきから震え止まらへん。
I can’t stop shaking.
うちには何もない。
I don’t have anything.
異能力も知識も体力も。。
No special abilities, no knowledge, no strength.
持ってるんは
All I have is the determination
10年育てたこういう危機が来たら絶対逃げへんいう覚悟だけ。
I’ve build up over the ten years, to never run away in this kind of crisis.
文