達磨の冒険とは
達磨が歩んできたアメリカでの生活、経験を元に達磨のステータスが上がっていくのをゲームのRPG風にお楽しみください。
こちらはツーソン順応編です。
まだ前回の「始まりの書」を見てない方はそちらから読んでいただけるとより楽しめます。
自分が選んだArizona, Tucsonには自分が行く前に知っている情報では日本人が一人いるとのこと。
その人はAkiraさん。
Akiraさんと出会ったのは自分がアメリカに飛び立つ1週間前に東京でご飯をした。
そのご飯会ではいろいろアリゾナという地について、人について、生活環境についてなど、いろいろ話を聞いて、少しは自分がアリゾナにいる姿を想像できたものだ。
現実は全く違ったが、、、笑
Akiraさんはアリゾナでアスレチックトレーナーをしている。
達磨がたくさんの声をかけてもらった大学からArizonaの大学に決めた一番の理由はAkiraさんがいるからだ。
コーチでもない。でも、サッカーに少しは関わりがある。何かあれば助けてもらえるという安心感。ほんとにお世話になりました。
アメリカに全く英語を話せない状態で行くなら、確実に助けが必要となる。
そのAkiraさんがアリゾナに帰ってきた。クラスのこと、生活するにあたってのことなどもっと詳しく聞ける機会が増えそうだ。
達磨のステータス
- 英語 15
- サッカー 25
助っ人 ー Akiraさん(Athletic Trainer)
⚠️達磨の所持金は以前$0です。
※歩いて買いに行った食材も後、缶詰の桃だけです。。。
※カードが止まった理由が判明!!!
→カード会社にアメリカで使うと連絡を入れていたが、その対応よりも早く達磨がアメリカでカードを使用したため、カード会社が「誰かが達磨のカードをアリゾナで勝手に使用した」との判断。そしてカードストップ。。。