英語は継続しないと喋れない。
聞けない。
理解できない。
私が高校卒業後すぐにアメリカに渡米し
3年間も苦しんだ『英語を喋る、聞く』
6年もの月日をアメリカで過ごし
『英語は慣れ』が肝心と理解した。

英語がいつかは話せるようになりたいな〜。

英語の勉強を始めても、なかなか続かないな〜。
英語の上達には『慣れ』が必要です!
英語に触れる機会を増やさないと
英語に慣れるのは難しい。。
そこで、SFromAです!
楽しみながら、好きなことから
英語の勉強ができるので、英語の勉強が継続できる!
SFromAでは、一度アニメを普通に見て、
その後に見た話をSFromAで見るだけ!!
日本語で見ていたから英語になってもその光景が浮かぶ!
WIND BREAKER から英語の勉強??

見たのが結構前だなぁ〜って方のために、
軽〜くどんな話だったのかを書いてあるので
それを見て思い出してくださいね!
英語の勉強だけでもいいですが、
楽しくないと続かないですからねぇ〜〜
多聞衆2年の梶蓮・楠見結斗・榎本健史のもと、
1-1の級長決めが始まった。
真っ先に手を挙げた蘇枋を皮切りに、
次々と桜を推薦していくクラスメイトたち。
桜は、自分が“外の人間”で
あることを気にするが、
蘇枋は「オレと楡井が副をやる」と背中を押す。
結局、しびれを切らした梶の怒声で、
級長に決まった桜。
級長として何をしたら良いのか悩む中、
街の見回りで梶と組むことになる。
級長なのに不遜な梶の態度に、
納得がいかない桜だったが、、、
風鈴高校2年1組級長|梶 蓮

WIND BREAKERから英語の勉強!
『俺らがなんとかする。』梶蓮

梶蓮がおばあちゃんに言った言葉から。
・We’ll handle it.
→ 名前を覚えることだって、できることじゃない。

覚えて、使いたい言葉、”Handle it”
意味は、「任せて」
よく使うフレーズは、、
I can handle it.
→ 私がなんとかします。任せて。
『名前を覚えることだって、できることじゃない。』橘ことは

ことはが桜に言った言葉から。
・Learning their names is something you can do.
→ 名前を覚えることだって、できることじゃない。

どこまでが名詞かわかりますか??
learn は動詞だから、、名詞はない?
→ 英語はまず動詞を探すことをあっています。
でも、まずは全体を見ることが大事。
is がありますね。
isが動詞ってことは、
learning their name までが名詞ってわかります。
アニメ:WIND BREAKER【12話】|名言&名場面
『誰もはなから100点なんて期待してねぇよ。それでも使えなきゃ、他の奴がやりゃいい。』梶 蓮

誰もはなから100点なんて期待してねぇよ。
Nobody expects a perfect score from the start.
それでも使えなきゃ、他の奴がやりゃいい。
If you can’t figure it out, have someone else do it.
梶 蓮
『俺はいつも頼ってばっかり。けど、あいつらもこんな俺を頼ってくれてる。だからそれに応えるために俺は俺のできることをする。』梶 蓮

俺はいつも頼ってばっかり。
I’m always relying on others.
けど、
But,
あいつらもこんな俺を頼ってくれてる。
They’re still relying on me, too.
だからそれに応えるために俺は俺のできることをする。
That’s why I’ll do whatever I can to live up to that trust.
梶 蓮
『何やったらいいか分からないなら、やれることからやったらいいじゃない。』橘ことは

何やったらいいかわからないなら、やれることからやったらいいじゃない。
If you don’t know what you should do, then just do what you can.
橘 ことは
『名前を呼ぶって、あなたをちゃんと見ていますっていう意思表示だから。』橘ことは

名前を呼ぶって、あなたをちゃんと見ていますっていう意思表示だから。
Calling someone by names shows you actually recognize them.
橘 ことは
『喧嘩では皆さんの役に立てないですし、顔と名前を覚えるのは比較的得意な方なので俺が覚えてたら桜さんのここでの生活がスムーズになるかなって、、、て、てっぺんまで案内すると決めたので』楡井秋彦
喧嘩では皆さんの役に立てないですし、
I can’t hero you guys in a fight,
顔と名前を覚えるのは比較的得意な方なので
But I’m relatively good at remembering people, so
俺が覚えてたら桜さんのここでの生活がスムーズになるかなって、、、
I thought if I memorized them, I could make Sakura’s life here easier.
て、てっぺんまで案内すると決めたので
I-I decided to guide you to the top, after all.
楡井 秋彦