【随時更新中!】文豪ストレイドッグス5期の名言集はこちらから!
【全文スト名言】文豪ストレイドッグス1期〜5期の全名言集はこちらから!

この記事では、
『文豪ストレイドッグス5期』の第10話から
英語が学べる記事になっています!
文豪ストレイドッグスの名言集から来た方、
何かで辿り着いた方、
一緒に楽しみながら勉強していきましょう!

英語がいつかは話せるようになりたいな〜。

英語の勉強を始めても、なかなか続かないな〜。
英語の上達には『慣れ』が必要です!
慣れは単純に英語に触れる機会を増やさないと難しい。。
そこで、SFromAです!
楽しみながら、継続に特化した英語の勉強で
英語の勉強を継続させよう!
SFromAでは、画像付きで、一度アニメを普通に見て、
その後に見た話をSFromAで見るだけ!!
日本語で見ていたから英語になってもその光景が浮かぶ!
文豪ストレイドッグス5期 – 10

見たのが結構前だなぁ〜って方のために、
軽〜くどんな話だったのかを書いてあるので
それを見て思い出してくださいね!
英語の勉強だけでもいいですが、
楽しくないと続かないですからねぇ〜〜
燁子から福地が懐く
真の目的を聞き、
打ちのめされる敦。
おぼつかない足取りで
それでも福沢のもとへ
向かっていたとき、
空にほど近い
空港管制塔の屋根の上に
文とブラムがいることに気づく。
だが、そこへ襲い掛かる、
吸血種化した芥川――!
一方、フョードルのもとにも
吸血種化した中也が付き従っていた。
一度は太宰が勝利を
収めたかと思われたゲームは、
中也によって逆転される。
迫りくる危機の中、
太宰はシグマに後を託し……。
どんな話だったかを思い出すには
予告が一番いいかも!
どんなシーンがあったか思い出せたら
英語の勉強開始!
『楽しいからこそ継続できる!』
文豪ストレイドッグスから英語の勉強開始!
『むしろ、私を操ろうとしていたのはお前だ。』シグマ

シグマがフョードルに銃を向けた時のシーンから。
・In fact, you were the one who tried to manipulate me.
→ むしろ、私を操ろうとしていたのはお前だ。

In fact, を使いこなそう!
in fact は「実は、」「実際は」
文の頭について、
コンマ「,」で区切ることが多いです。
論文などでも使える、会話でも使う、
万能単語なので覚えておきましょう!
『己を責めるな。』プラム

吸血鬼:プラムが文に言った言葉から。
・Do not blame yourself.
→ 己を責めるな。

ここでは単語の確認を。
Blame = 非難する。〜のせいにする。
責任を〜に負わせる。
ここでは、blame yourself なので、
自分に責任がある。となりますね。
でも、プラムは優しいので、
do not “blame yourself”
= 自分を責めるな
と言っていますね。
文豪ストレイドッグス5期ー10|名言&名場面
『この光景を何回も想像したよ。もっとも、想像では立ち位置が逆だったけどね。こいよ、中也。へなちょこパンチで私を楽しませてみろ。』太宰治

この光景を何回も想像したよ。
I’ve imagined this situation so may times.
もっとも、想像では立ち位置が逆だったけどね。
Though, in my imagination, we were on opposite sides.
どうした?
What’s wrong?
こいよ、中也。
Come, Chuuya.
へなちょこパンチで私を楽しませてみろ。
Entertain me with your flimsy punch!
太宰 治