英語の上達には
『英語に慣れる』ことが一番大事。
この事実は私がアメリカ留学に行って
3年目に気がついた
英語上達のメカニズムです。

いつか英語が話したいなぁ〜
そんな方こそ、
今から少しでも英語に「慣れる」ために
できるだけ毎日英語に触れましょう!
ダンダダンを見たいって方におすすめ!
SFromAでは英語の上達を目的としているので
アニメの描写を思い浮かべれると
英語でも楽しく
英語の勉強ができるっていう内容です。
なので、できることならアニメを見て
すぐに当サイトを見て頂くのがいいです。
でも忘れちゃうって人もいるので
毎回どんな話だったかの
軽いまとめを書いているので
それを見て、思い出してね!

多くの人から、
最後の名言を見てから見ると
内容を思い出せて、
楽しく勉強できたよ〜と言う
声をいただいています。
大人気シリーズ|ダンダダン名言集
ダンダダン2期|第03話のまとめ。
前回の話はこちらから見れるよ〜
邪視に体を乗っ取られたジジ。
オカルンはジジと戦うも、
モンゴリアンデスワームの毒攻めもあり、
一刻も早く地中から
脱出しなければならないが、
ジジを置いていくことはできず、
モモのみを脱出させる。
地上に脱出したモモは、
モンゴリアンデスワームに
太陽光を浴びせるため画策する。
ダンダダンから英語の勉強開始!
『それ以上喋るな。』オカルン

オカルンが覚醒ジジに対して言った言葉から。
・That’s enough chatting.
→ それ以上喋るな。

喋るって英語で言えますか?
意外と多くの方が、
Speaking や Talking を使うと思います。
間違いではないです。
でも、今回の場面のように
ペラペラずっと独り言みたいに
話している時は、Chatting が最適。
ダンダダン2期|第03話|名言&名場面
『やっちゃいけねぇことをてめぇは3つやった。1つ目は桃ちゃんを傷つけた。2つ目は、友達を汚した。ジジは桃ちゃんを傷つけたりぜってぇしねぇ。返せよ。自分の大切な友達を。』高倉 健 “オカルン”

やっちゃいけねぇことを
There are things you shouldn’t have done.
てめぇは3つやった。
And you did three of them
1つ目は桃ちゃんを傷つけた。
One. You harmed Momo-chan.
2つ目は、友達を汚した。
Two. You violated my friend.
ジジは桃ちゃんを傷つけたりぜってぇしねぇ。
Jiji would never ever harm Momo-chan.
返せよ。自分の大切な友達を。
Give me back my dear friend.
高倉 健 “オカルン”
『やっちゃいけねぇことの3つ目はよぉ、てめぇは自分を怒ろせたってことだ。ちょー萎えるぜぇ。』高倉 健 “オカルン”

やっちゃいけねぇことの3つ目はよぉ
And the third thing you shouldn’t have done is…
てめぇは自分を怒ろせたってことだ。
You really pissed me off.
ちょー萎えるぜぇ。
I’m seriously bummed by this.
高倉 健 “オカルン”