英語は継続しないと喋れない。
聞けない。
理解できない。
私が高校卒業後すぐにアメリカに渡米し
3年間も苦しんだ『英語を喋る、聞く』
6年もの月日をアメリカで過ごし
『英語は慣れ』が肝心と理解した。

英語がいつかは話せるようになりたいな〜。

英語の勉強を始めても、なかなか続かないな〜。
英語の上達には『慣れ』が必要です!
英語に触れる機会を増やさないと
英語に慣れるのは難しい。。
そこで、SFromAです!
楽しみながら、好きなことから
英語の勉強ができるので、英語の勉強が継続できる!
SFromAでは、一度アニメを普通に見て、
その後に見た話をSFromAで見るだけ!!
日本語で見ていたから英語になってもその光景が浮かぶ!
WIND BREAKER から英語の勉強??

見たのが結構前だなぁ〜って方のために、
軽〜くどんな話だったのかを書いてあるので
それを見て思い出してくださいね!
英語の勉強だけでもいいですが、
楽しくないと続かないですからねぇ〜〜
WIND BREAKER 第六話のまとめ。
勝負に負けたチームメイトを心配するどころか、
仲間から追放していく、
獅子頭連の兎耳山と十亀。
その異様な光景に桜たちは動揺しつつも、
珍しく感情的になった蘇枋が鹿沼稔に勝利し、
ボウフウリンは着実に勝利を重ねていた。
続く3戦目は、
ボウフウリン四天王・柊V.S.佐狐浩太で、
何やら二人には因縁がある様子。
スピードタイプの佐狐に対し、
はじめは防戦一方に見えた柊だったが、
ついに戦を司る武神の名を冠する
「多聞衆」筆頭たる実力を見せつける――!
WIND BREAKERから英語の勉強!
『てめぇのせいで俺たちまで舐められてんじゃねぇか!』桜遥

桜が柊さんが殴られて言った言葉から。
・He’s lookin’ down on us because of you!
→ てめぇのせいで俺たちまで舐められてんじゃねぇか!

because はあんぜなら〜って意味。
でも、because + 名詞+動詞を
つけるだけではない!

基礎はbecasueがきたら
説明文がくる。
でも今回のように、
because of + 名詞
にすることができる。
because of youは
覚えておこう!
→ あなたのせい。
『話したくなったら話してくれよ。』梅宮一

梅宮が柊と話をしたシーンから。
・You can tell me when you feel like it.
→ 話したくなったら話してくれよ。

一緒に読解しましょう!
英語は前から読んでいく!
理由は前に大事なことがあって
それに対しての事柄を説明していくから。
You can tell me = 言っていいよ。
when (接続詞がきたら一旦区切る) = いつ。
you feel like it = 言いたくなったら。
アニメ:WIND BREAKER【06話】|名言&名場面
『早速影響しあってんねぇ〜。外からの刺激って大事だよな。』梅宮 一

早速影響しあってんねぇ〜。
Look at them, all rubbing off on each other.
外からの刺激って大事だよな。
Outside influences sure are valuable.
梅宮 一
『こいつの処遇はお前のタイマンが終わってからでもいいんじゃねぇのか?何が起こるかなんてわからねぇんだからな。』柊 登馬

こいつの処遇はお前のタイマンが終わってからでもいいんじゃねぇのか?
Why not wait to handle that until after your match?
何が起こるかなんてわからねぇんだからな。
You never know what’ll happen, after all.
柊 登馬