達磨の冒険 進化編
毎日、毎日晴天。。
毎日、毎日40度を超える。
そんな中、2:30から練習がある。。。
試合は火曜日、木曜日、土曜日の内、週2である。
そして、試合前の練習はゆっくりとジョギングをして、
シュート練習と、日にもよるけど
3対3とか、少し試合に近い形の練習をします。
そんなある日の試合前のこと。
今日は、学校のグランドで練習をするよって、チームのグループに連絡が来た。
達磨の練習場
達磨の行くPima Community Collegeは練習場が大学の敷地内ではないところで練習、試合をする。その名も「Kino」。
2020年、FC Tucsonというプロチームができ、その施設を使っています。
まぁ、完璧なロッカールーム、シャワー、冷蔵庫やジムなんかも全部ある。
そして、学校のグランドはアメフトがいつも使っているからボコボコなのだ。。
それに、グランドの横は砂漠。
まぁ、いわゆる最悪だ。

達磨
試合前やからええけども。。。
いつも通り、ジョギングをして、練習かと思えば、
コーチがもう終わりだって。
Jamesと家に帰ろうとしていると、ゴールの横に犬がいる。

James
Coyote.

めちゃめちゃ狼やん。
達磨のステータス
- 英語 ー 35 → 36(coyote = コヨーテ、狼)
- サッカー ー 29 → 30(もうすぐガチガチのシーズン開始)
※遠くにいたから普通の犬やんって感じ出すが、わりと危ないらしい。
犬や〜って手を出すとガブっと手を持っていかれるらしい。