【随時更新中!】鬼滅の刃|刀鍛冶の里編の名言集
【SFromA人気記事】鬼滅の刃全名言集
この記事では、
『鬼滅の刃|刀鍛冶の里編』の第05話から
英語が学べる記事になっています!
各エピソードを日本語でふつ〜に見て、
このサイト”SFromA”で見たエピソードから
英語の勉強をしよう!!
一度見たアニメだと英語になっても
楽しくできます!!これが継続に特化した特化した
大人気アニメ鬼滅の刃が
2023年春についに登場。
当サイト『達磨の冒険』でも、
SFromAとして取り上げていきます!
英語がいつかは話せるようになりたいな〜。
英語の勉強を始めても、なかなか続かないな〜。
英語の上達には『慣れ』が必要です!
慣れは単純に英語に触れる機会を増やさないと難しい。。
そこで、SFromAです!
楽しみながら、継続に特化した英語の勉強で
英語の勉強を継続させよう!
SFromAでは、画像付きで、一度アニメを普通に見て、
その後に見た話をSFromAで見るだけ!!
日本語で見ていたから英語になってもその光景が浮かぶ!
鬼滅の刃|刀鍛冶の里編【05】
見たのが結構前だなぁ〜って方のために、
軽〜くどんな話だったのかを書いてあるので
それを見て思い出してくださいね!
英語の勉強だけでもいいですが、
楽しくないと続かないですからねぇ〜〜
以前までの話、
遊郭編、無限列車などもあるので
確認してね!
刀鍛冶の里が鬼に見つかり、
多くの刀鍛冶が殺された。
その場にたまたまいた
炭治郎、時透、近くにいた甘露寺が
戦うも、上限の鬼2体は
多くの人を殺した。
炭治郎とネズコで戦うが、
上限の四、半天狗の
分身?4体相手に圧倒される。
先に目覚めたネズコが
炭治郎を抱えて逃げるが
半天狗に屋敷ごと吹き飛ばされる。
ネズコは瓦礫の下敷きになるも、
炭治郎の刀を握り、
血気術を刀に行った。
すると、
炭治郎の刀は赤く光り、
今まで以上のスピード、威力で
半天狗の3つの首を同時に切った。
今回は、甘露寺の恋の呼吸や、
時透の怒った表情など、、、
人気が多い回でしたね。
鬼滅の刃:刀鍛冶の里編から英語の勉強!
『皆んな、すぐ倒しますから。』甘露寺蜜璃
甘露寺が里に戻ってきたシーンから。
・I’ll take care of this right away, everyone!
→ 皆んな、すぐ倒しますから。
ここでは、take care of を再確認。
take care of ~~ = 世話する、
で覚えているとわからなくなりますね。
こいうことが多く起こるのが英語。
なので当サイトでは、
英語の単語も、「ニュアンス」で
覚えることを推奨してます。
take care of ~ = 相手にする、世話をする、
対面して対処する感じ。
『つまらないのは君のおしゃべりだ。』時透無一郎
時透が玉壺に怒りを露わにしたシーンから。
・It’s all your talk that’s worthless.
→ つまらないのは君のおしゃべりだ。
単語の最後にlessがつくと、、、
worthless = worth + less
単語の最後にless がつくと、
単語の意味が『〜ない』になります。
わかりやすいのは、
hope (望む) + less (ない) = hopeless
→ 絶望する。絶望。期待なし。
鬼滅の刃:刀鍛冶の里編【05】|名言&名場面
『恋の呼吸。壱ノ方、初恋のわななき』甘露寺蜜璃
恋の呼吸。
Love Breathing…
壱ノ方
First Form.
初恋のわななき
Shivers of First love.
甘露寺 蜜璃
『私、イタズラに人を傷付ける奴にはキュンとしないの。』甘露寺 蜜璃
私、イタズラに人を傷付ける奴にはキュンとしないの。
My heart would never flutter for those who needlessly hurt others!
甘露寺 蜜璃
『おい、いい加減にしろよ、クソ野郎が』時透無一郎
おい、
Hey,
いい加減にしろよ、
You’d better knock it off…
クソ野郎が
You piece of crap.
時透 無一郎
『俺は応えなければ。俺に力を貸してくれるみんなの願いは、思いは、一つだけだ。』竈門炭治郎
俺は応えなければ。
I have to meet their expectations!
俺に力を貸してくれるみんなの願いは、思いは、
Everyone who’s helped me out has just one wish…
一つだけだ。
Just one desire!
鬼を倒すこと。
To defeat the demons!
人の命を守ること。
To protect human lives!
俺はそれに応えなければ。
I have to come through for them!
竈門 炭治郎