アニメから英語を学ぶ!?
アメリカに英語力0(名前を聞かれて、YESと言ってました)で行って、
アリゾナの大学を卒業し、
大学院に大学側からお金を出してもらって通ったMBA取得者、
SFromA製作者Darumaが言い切ります。
英語上達に必須なのは『英語に慣れる』こと。
アニメから英語を勉強すれば、
「継続できる」
英語の上達には継続が必須。
毎日英語に触れる時間を作りましょう!
こんにちは、Darumaです。
こちらの記事は、アニメ「東京リベンジャーズ」から
英語を学ぶことができます!
アニメを1話見て、SFromAを1話見る。
アニメを楽しむのはもちろん、
このSFromAでも楽しみながら英語に触れることができます!
アニメから英語の勉強ができるSFromAの説明書
好きなアニメが一覧にない場合連絡してください!
「このアニメから英語の勉強したいなぁ〜」
「東京リベンジャーズ見たの結構前だなぁ。。。」
「漫画は読んだけど、アニメは見てないな。。。」

安心してください!
SFromAでは、最初にどんな話だったかの説明があります!
それを読むだけで、どんな話だったか脳裏に浮かぶ〜
“DMM TV” は月額550円で
アニメの最新作をいち早く見れて、
アニメだけでなくエンタメまで見放題!
今なら3ヶ月タダなので
乗り変えるなら今がお得です。
東京リベンジャーズ|第6話のまとめ
アニメから英語の勉強は『継続に特化』しています。
本気で英語の勉強をするなら『アルク』がおすすめ。
アメリカの大学院卒業の私がいいます。『アルク』がおすすめ!
14日間無料でお試しができるのでとりあえずやってみて!

今回は、ドラケンの過去がわかります。
ドラケンは、母親に育てられた。
父親は知らない。
小学校5年生でこめかみにタトゥーを入れた。
でも、高校生のグループにボコボコにされてから、
ドラケンはそのグループのパシリにされていた。
その高校生のグループの人がドラケンに言った。
「マイキーを連れてこい。」
それが、ドラケンとマイキーの初めての出会い。
マイキーは、一撃で高校生のトップを蹴飛ばした。
そこでの一言は、名言にあります!!
現在に戻る武道。
ドラケンが死んだのは、
「マイキー派とドラケン派の抗争によって」
だったが、過去に行って武道が見たのは
愛美愛主と東京卍會の抗争だ。
現在で愛美愛主のトップ、長内から
ドラケンの死の謎の情報を得ようとした。
でも、長内は怯えていた。
「愛美愛主と東京卍會の抗争はきっかけに過ぎない。
あいつの策略だったんだ。。。」
そして過去へ戻る。。。
愛美愛主と東京卍會の抗争をするかどうかの
話をしているドラケンとマイキー。
そこに来たのは、現在とは全く雰囲気の違う長内だ。
4人しかいない東京卍會に対して
大勢で来た愛美愛主。
どうなっていくの???
これぐらいで思い出せましたか?
では、今日の勉強にいきましょう!
英語でなんて言うの??
「お前みたいにカッケェ奴がさ、なんであんなカスな奴らと絡んでんの?」マイキー

小学生のマイキーがドラケンに言った言葉から。
・Why’s a badass like you hanging out with those pieces of shit?
→ お前みたいにカッケェ奴がさ、なんであんなカスな奴らと絡んでんの?

まずは、単語の確認からしましょう!!
・badass = カッケェ〜。
→ スラング。
・hang out = つるんでいる。
→ Let’s hang out = 遊ぼうぜ!
では、前から理解していきましょう!
Why’s a badass like you
→ お前みたいなかっこい奴がなんで?
hanging out with those pieces of shit?
→ こんなクソみたいなやつとつるんでるの?
「腫れが引くまでしばらくかかるぞ。」タトゥー屋さんの人

タトゥー屋さんの人が言った言葉から。
・It’s gonna take a while for the swelling to go down.
→ 腫れが引くまでしばらくかかるぞ。

gonna = going to の略。
なので、
It’s gonna take = It’s going to take
take a while = 少しの間。
swelling = 腫れる。
go down = ひく。下がる。
「俺の友達になれ。ケンチン。」マイキー

小学生のマイキーがドラケンに言った言葉から。
・Let’s be friends, Ken-chin!
→ 俺の友達になれ。ケンチン。

be動詞の使い方を見ていきましょう!
be 動詞には、「〜がある」「〜になる」という意味があります。
なので、ここでは、
Let’s be friends = 友達になろう。
お疲れ様です!
今日の名言にいきましょう!
今日の名言。
『群れてしか行動出来ない奴らがなんのよう?』佐野万次郎

群れてしか行動出来ない奴らがなんのよう?
So what do some mama’s boys who gotta gang up on others want with me?
佐野 万次郎
『俺がやるって決めた以上、東卍とうまんは愛美愛主メビウスとやるんだよ。』佐野万次郎

愛美愛主とやる。
We’re gonna fight Moebius.
お前はなんも分かってねぇ。
You don’t understand anything.
俺がやるって決めた以上、
Once I’ve made up my mind that
東卍は愛美愛主とやるんだよ。
Toman and Moebius are gonna fight, it’s gonna happen.
佐野 万次郎
東京リベンジャーズの名言集はこちらから!

東京リベンジャーズの名言集はこちらから!
【東京リベンジャーズ】一覧はこちらから!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24