英語を学ぶにあたって、一番大切なことは継続すること。
一度見たことある人も、まだ見たことない人も、
アニメを見てから、同じチャプターのSFromAをみると、
あの数々の名場面を英語学習しながら見れちゃう!!
アニメを見てるだけじゃもったいない!
アニメを見ることが英語の勉強になります!それがSFromAです。
好きなアニメから。好きな時に!
こんにちは。達磨です!
連続でSAOを見ている人、1週間ぐらい空いた人、
どちらの方も楽しく、印象に残る英語勉強法、SFromA に
お帰りなさい。続けていくことがどれだけ難しく、
どれだけ大切か。。。
SFromA はそんなあなたをサポートします。
今日も頑張っていきましょう!
1つ目!
アニメの冒頭に、キリトから現段階の状況確認。
・One month has passed since the game started and during that time, 2000 people have died.
→ このゲームが始まってから1ヶ月がすぎ、その間に2000人が死んだ。

pass = 過ぎる。テストに合格する。
since = ~~から。
during = ~の間。
ここ注目!!
has passed since = 今も話は進んでいる。だからただの過去形を使わない。
2つ目!!
キバオがキリトに言った言葉から。
・If you shared what you knew beforehand, he wouldn’t have died!
→ 最初からあの情報を伝えとったら、ディアベルはんは死なずに済んだんや。

beforehand = 前もって、事前に、
ここでのwhat は疑問形ではない。
you shared what ~~
→ what の後をshareする。
3つ目!!!
キリトがアスナに言った言葉から。
・Isn’t something written next to it?
→ その下に何か書いていないか?

なぜ、Isn’t なのか。
これが否定疑問文というやつですね。
~~してない? とか嫌いじゃない?みたいな感じで使います。
君は強くなれる。
You can become strong.
だから、もしいつか誰か信頼できる人にギルドに誘われたら断るなよ。
So if someone trustworthy ever invites you to their guild, don’t turn team down.
ソロプレーには絶対的な限界があるから。
There’s a definite limit for solo players, after all.
キリト