
アニメから英語が学べるのはここ、
SFromAだけ!!!
英語の上達は、
継続が絶対必要!!!
SFromAは
英語の勉強継続に特化したサイトです。
ヒロアカでは一人一人違う個性があり、
その個性によって人助けをする、
ヒーローという職業が存在する世界のお話だ。
今のあなたには変われるチャンスはいくらでもあります。
今まさに、あなたは英語という
どの国でも通用する言語を得ようとしています。
継続していくことが大切。
頑張っていきましょう!
プラス〜ウルトラ!

ヒロアカ見たのがずっと前なんだけど、、、
大丈夫ですか??
問題ありません!!!
各CHのまとめも、
写真もあるので楽しく勉強できますよ!
ヒロアカから英語の勉強!!!
初めまして。SFromA作成者達磨です。
「僕のヒーローアカデミア」略して
「ヒロアカ」から英語を学ぼうに
ようこそお越しくださいました。
まず初めに、
英語は一日では決してマスターすることはできません。
なので、
継続してやることが大切になってきます。
アニメは数多く存在し、面白い。
何話も見ちゃったという経験者も多いのでは??
アニメには継続させる力があります。
それを利用しない理由がありません!
毎日じゃなくても、
アニメ見たらSFromAとなるように頑張っていきましょう!
ヒロアカ01どんな話??
ヒロアカ第一話では、
主人公『緑谷出久』が登場。
個性があるのが一般的な超常世界。
なのに、出久には個性がなかった。
幼馴染の『爆豪勝己』は
小さい頃から個性に恵まれ
高校は日本の中でも最高峰のU.Aに入ると宣言。
2人が通う中学校の中で唯一になるはずだったが
無個性の出久もU.Aを受けるとのこと。
周りには笑われた。
それでも、ヒーローになりたい!と思う気持ちは捨てられない。
そんなある日、
出久が悪者『ヴィラン』に攻撃をされ、
ヒーロー界、NO.1ヒーロー:オールマイトが助けてくれる。
この出会いが緑谷出久の未来を変える。
英語で何て言う?
「ひどいよ、かっちゃん。」デク

- That’s mean, Kacchan.
→ ひどいよ、かっちゃん。

that’s mean = ひどい。
mean = 意味 って意味ももちろんあります。
でも使う状況、使い方によっては、
ひどい、失礼なやつ、みたいな意味にもなります。
that’s mean = rude = ひどい、失礼なやつ。
→ 一緒に覚えよう!!
「ヒーロー気取りか。。デク」 かっちゃん

2つ目は、爆豪が緑谷に対して言った言葉。
- You’re pretending to be a hero, Deku?
→ ヒーロー気取りか。。デク

pretend to ~ = ~のふりをする。
pretendingと聞くとある歌手の曲を思い出しますね。
髭さんの歌。
「昔起きた大災害。」デク

3つ目は、緑谷が好きなビデオの詳細について。。
- A disaster that happened a long time ago.
→ 昔起きた大災害。

disaster = 災害。
happened = 起きた。(目覚めるの起きたではないよ。)
long time ago = 昔、
英単語を覚えること、これが一番最初のステップ!
SFromAでは毎回、最後に名言を書いています。
もちろん、そのchapterで出てくる台詞から抜粋しています。
時間がない、やる気が出ない時は、
名言だけをcheckするだけでもOkayです!
ヒロアカ名言|名場面|01
『人は生まれながらに平等じゃない。これが世は4歳にして知った社会の現実。そして、僕の最初で最後の挫折だ。』

人は生まれながらに平等じゃない。
All men are not created equal.
これが世は4歳にして知った社会の現実。
This was the reality I learned about society at the young age of four.
そして、僕の最初で最後の挫折だ。
And that was my first and last setback
緑谷 出久