転生したらスライムだった件の略が転スラ。アニメが好きな人なら通るアニメだが、、
知らない人は知らないだろなーというアニメだ。
とにかく主人公がめちゃ強い。スライムなのに。
全く見たことない人も、見たこともある人も、このSFromAを見れば、
転スラから英語を学ぶことができます。すぐに身に付く英語なんて存在しません。
継続させることが大切です!
こんにちは!darumaです!
今日も英語に触れる準備はいいですか?
毎日少しでもやる。
少しでいいんです。これが難しい。
なんでだろう。ベッドに入って思い出す。
「あっ、やってないや。」
SFromA は1分で終わることもできる。
名言だけ見るのでもよし。
継続させるために作ってます。
コツコツ頑張りましょう!
今日も頑張っていきましょう!
転すらをもう一度見るなら?
転すらを見るなら、”DMM TV”がおすすめ!
アニメ好きにもってこいの見放題は、
ダントツで”DMM TV”
月額も安く、最新アニメも視聴可能!見放題!
僕も乗り換えましたよ!!
転すら|12ってどんな話だっけ??
大森林の管理者:トレイニーが現れ
リムルに助けを求める。
オークの中には
オークロードがいる。
強いものに助力を願うのは当然とのことだ。
森に害をもたらす存在に罰を与えるのが
ドレイアドの宿命。
なので、リムルに力を求めてきた。
相手は20万。
リムルは勝つ作戦がまだないので
ちょっと待ってというが、
紫苑が勝手に約束しちゃう。
ここでオークロードについて少しだけ説明。
オークロードは『飢える者』というスキルがあり
そのスキルは全てを食べる。
死んだ仲間も全てだ。
トレイニーがリムルに助けを求めるわけだ。
一方、蒼影がリザードマンの王と
直接対談し、力を貸すことを約束した。
しかしガビルが王を裏切り
王の作戦を破り、
リムル達がくる前に戦いに出てしまう。
転すらから英語の勉強開始!
『リザードマンの首領に直接話をつけても宜しいですか?』蒼影

ソウエイ(蒼影)がリムルに聞いてます。
・Would you mind if I spoke personally with the chieftain of the Lizardmen?
→ リザードマンの首領に直接話をつけても宜しいですか?

would you mind は前回詳しく説明したのでそちらをどうぞ。
would you mind はめちゃめちゃ綺麗な質問の仕方。
→ 迷惑ではないですか?
personally はspeakを説明してます!
personal だと、形容詞なので、名詞を説明します。
『我が主人はリザードマンとの同盟を望んでいる。』蒼影

蒼影がリザードマンに同盟を申請してます。
・My master desires an alliance with the Lizardmen.
→ 我が主人はリザードマンとの同盟を望んでいる。

desire = 望む。
= want, hope, wish.
→望む一つにしろ、いろいろな単語があります。一緒に覚えちゃう!
alliance = 同盟。
→知っていて損なし。でも、あまり聞かないなぁ。
『断る理由がないな。』

リザードマンの王?おじさんリザードマンが蒼影に答えを言う。
・I have no reason to refuse.
→ 断る理由がないな。

I have no reason = 理由がない。
refuse = 断る。
I have no reason の後にはtoがくる。
アニメ:転すら12の名言|名場面
『脅すつもりはなかったが、主人を愚弄されるのは好まぬ。』蒼影

脅すつもりはなかったが、
It was not my intent to threaten him,
主人を愚弄されるのは好まぬ。
but I will not stand for such mockery of my master.
蒼影