
『継続』に特化した英語の勉強。
毎日、1つ。
アニメから英語の勉強はSFromA!
響凱との戦いも決着がつく。
鬼滅の刃の名言集はこちらから!

英語の上達には『慣れる』必要がある。
慣れる = 継続する必要がある。
好きなことで、好きなときに。
継続することが大事!!!
この記事は、アニメ鬼滅の刃を見てから読むとシーンが浮かび上がる!?
見たのが結構前だなぁ〜、、、
みたことないなぁ、、、って方。
安心してください。
軽くまとめた物を用意しています!
それを読んでからこのSFromAをすれば
鬼滅の名場面が英語でもかっこいい!
鬼滅の刃 第13話のまとめ。
響凱との戦いが続く。
前回の任務で炭治郎は
骨を折っている状態だが
それでも戦う炭治郎。
さらに、響凱の過去が明らかになる。
どの鬼にも過去がある。
人間の過去だ。
人間の時に響凱は作者で
何度も侮辱されて来ていた。
その弱さに漬け込んだのが鬼舞辻だ。
戦いの最中に
炭治郎は響凱の攻撃の匂いを覚えて
爪の攻撃がどこからくるかを明確にした。
響凱の高速鼓打ちを受けて
炭治郎は落ちている紙を踏まないように動き、
その時の呼吸法と足の動きが
体の負担にならないことを見つけた。
そして炭治郎は響凱の首を切った。
2人の子供と合流し外に出ると
猪の被り物をつけている男が
善逸を攻撃している。
そこで善逸が言った言葉は
名言にあるので最後まで見てね!

シーンは思い出せた??
『あのシーンを英語で言ってみる。』
英語で何て言う?
『爪の攻撃の前には、カビのような匂いがする。』炭治郎

炭治郎が響凱の攻撃について言った言葉から。
・before the claw attack, there’s the scent of mold!
→ 爪の攻撃の前には、カビのような匂いがする。

mold = カビ
この単語はあるお店のエアコンがめちゃ臭くて、
What is this smell? LIke mold, right? みたいな感じで使いました。
『響凱!君の血鬼術はすごかった。』炭治郎

炭治郎が響凱に対して言った言葉から。
・Kyogai! Your Blood demon Art was incredible.
→ 響凱!君の血鬼術はすごかった。

incredible = 信じられない。= amazing.
That’s an incredible story!
信じられない話だよ。
『愈史郎さんの術で鳴くまでは人も目には見えず、もう一度鳴くと姿が見えなくなるとは聞いていたけど、ほんとなんだなぁ。』

炭治郎が愈史郎の猫について説明してくれました。
・I was told that under Yushiro’s spell, it would be invisible until it meowed, and then vanish again when it meowed a second time.
→ 愈史郎さんの術で鳴くまでは人も目には見えず、もう一度鳴くと姿が見えなくなるとは聞いていたけど、ほんとなんだなぁ。

猫が鳴くことをmeow.
これは達磨も初めて知りました。。。ミャオーって英語なんlol.
鬼滅の刃|第13話|名場面
『俺、守ったよ。お前がこれ、命より大切な物って,,,言ってたから。。』善逸

炭治郎…
Tanjirou..
俺、守ったよ。
I protected it.
お前が
Because you said,
これ、命より大切な物って,,,言ってたから。。
this was more important to you… than your life
我妻 善逸